ANAマイルで予約できる「国際線ビジネスクラス」おすすめ路線まとめ【2025年版】

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

ANAマイルをうまく使えば、通常数十万円かかる国際線ビジネスクラスもお得に体験できます。特に注目は、2025年3月から順次導入が進んでいる最新ビジネスクラスシート「The Room」。
この新シートの拡充により、より快適でプライベートな空の旅がマイルで体験できるようになりました。

The Roomとは?
ANAが2019年に一部機材に導入した、横幅広めの“半個室型”ビジネスクラス。2025年以降は中距離路線などにも順次展開予定。

ただし、喜ばしい話ばかりではありません。特典航空券に必要なマイル数が増加するなど、実質的な値上げも発表されました
新しいサービスにはマイルの「使いどき」と「注意点」があるのです。

この記事はこんな方におすすめ
  • ANAマイルの効率的な使い方を知りたい方
  • 一度はビジネスクラスを体験してみたい方
  • 旅行計画に合わせたお得な路線を探している方
  • 2025年のマイル制度変更をチェックしておきたい方
目次

注目ニュース📢「新シート拡充と特典航空券のマイル変更」

2025年3月、ANAは国際線ビジネスクラスのシート刷新を発表しました。これまで一部の長距離路線にしか導入されていなかった人気の「The Room」が、今後は中距離路線にも広がっていくという内容です。

この新シートは、プライベート空間がしっかり確保されていて、まるで“空のスイートルーム”のような快適さ。座席の横幅も広く、就寝時も周囲を気にせずリラックスできると高評価を得ています。

しかし、同時に発表されたのが、特典航空券に必要なマイル数の改定です。
2025年6月24日(火)0:00(日本時間)以降の予約・発券分から、従来のゾーン制(固定マイル)からシーズン別の変動制に変更され、搭乗日によって必要マイル数が異なるようになりました。

たとえば羽田〜ニューヨーク路線では、これまで往復90,000マイルほどで予約できたのが、ローシーズンなら80,000マイル程度/ハイシーズンは最大95,000マイル程度と、実質的な値上げとなるケースも増えています

さらに今回の変更では、マイル制度だけでなく発券ルールそのものにも新たな柔軟性と制限が加わりました。

🔸 国内線の乗り換えは往路・復路それぞれ1回までに制限

🔸 片道発券が可能に(これまでは原則往復のみ)

これにより、今までより自由なルート設計が可能になる一方、経由便を使った複雑なルート組みには注意が必要となります。

マイルを“お得に使う”なら、片道発券+ハイシーズン回避+直行便が今後の王道に!

発表元:ANA、ビジネスクラス新シート拡充とマイル制度変更

ANAマイルでおすすめのビジネスクラス路線【2025年最新版】

各路線の紹介(必要マイル数は改定後マイルチャート基準)

羽田〜ニューヨーク(JFK)
  • 長距離路線×The Room搭載機材=最強コンビ
  • 改定後:80,000〜95,000マイル(往復の目安)
羽田〜ロンドン(LHR)
  • 欧州方面の人気路線、プレエコ→ビジネスへのアップグレードも◎
  • 改定後:85,000〜100,000マイル(往復の目安)
羽田〜シンガポール(SIN)
  • 中距離でもThe Room搭載機が登場中。サービスも抜群
  • 改定後:60,000〜70,000マイル(往復の目安)
成田〜ホノルル(A380 フライングホヌ)
  • 家族旅行や新婚旅行におすすめ。大型機ならではの快適さ
  • 改定後:65,000〜75,000マイル(往復の目安)
羽田〜バンコク(BKK)
  • 深夜発着で時差も少なく、SFC修行にも人気
  • 改定後:60,000〜70,000マイル(往復の目安)

図解:ANAビジネスクラス 必要マイル数(往復)比較

このグラフは改正前の固定制におけるビジネスクラスの必要マイル数です。

旧制度と新制度の比較表

以下は、ビジネスクラスにおける主要路線の旧制度(固定制)と新制度(変動制)のマイル数を比較したものです。

路線旧制度(固定制)新制度(変動制:ロー〜ハイ)
羽田〜ニューヨーク90,000マイル80,000〜95,000マイル
羽田〜ロンドン95,000マイル85,000〜100,000マイル
羽田〜シンガポール60,000マイル60,000〜70,000マイル
成田〜ホノルル65,000マイル65,000〜75,000マイル
羽田〜バンコク60,000マイル60,000〜70,000マイル
mimo

羽田~ニューヨーク、羽田~ロンドンはローシーズンであれば現在よりも少ないマイルで往復できますね。
タイミングが重要です!

ビジネスクラス特典航空券の予約のコツ

  • 予約開始は355日前の午前9:30~(激戦区は争奪戦)
  • プレミアムエコノミー→ビジネスへのアップグレード特典も活用可
  • 特典航空券枠がない場合は「有償+マイルアップグレード」も検討

💡マイルを貯めるには?ハピタスでお得にスタート!

ハピタスを経由して日常のネットショッピングやサービス申込を行うと、マイルに交換できるポイントがどんどん貯まります!

👉 ハピタスでANAマイルを貯める方法はこちら

\ 🎁紹介リンク特典あり🎁 /

おわりに:マイルの“使いどき”を見極めよう

新シート拡充は嬉しいニュースですが、制度変更でマイルの価値や使い勝手も変化しています。 今後は「どの時期に、どの路線を選ぶか」が、マイル活用の鍵。

お得に、そして快適に。 ANAマイルで叶える上質な旅を、あなたの次の計画にぜひ取り入れてみてください。

👉少ないマイルで行けるリゾートまとめもどうぞ♪

関連記事

マイルを貯めるなら、当サイト一押しポイントサイトは「ハピタス」です。
普段のお買い物や旅行予約でも、しっかりANAマイルに交換できますよ。

>> ハピタスの無料登録はこちら
今なら最大2,000円分のポイントがもらえるチャンス✨

さらにダウン報酬で稼げる仕組みはこちらを参照

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次